その冬、風が吹く
「愛なんていらねえよ、夏」をリメイクした純愛ラブストーリー
あらすじ
知り合いにハメめられ刑務所に。同時に78億ウォンの借金を背負わされた詐欺師オ・ス。一年後、出所したオ・スの前に一人の弁護士が現れ、財閥の御曹司オ・スを探しているという。それは同姓同名の友人の事。彼はオ・スが捕まった日、事故で亡くなっていた。オ・スは78億ウォンを工面する為その友人になりすます。
感想
2013年韓国で放送されたドラマ。同時間枠視聴率1位だそうです。
途中まどろっこしい部分もありましたがラストの直前になっても目が離せない展開でした。
主題歌がまたいい。
雪の花の音色のシーンも印象的でした。
脚本はノ・ヒギョン。
人間に対する深い洞察に定評がある方のようです。
『その冬、風が吹く』は罪悪感に苦む男と絶望の中で生きる女が出会い一筋の光が見えたように思えたけれど・・という流れの中、
特にこのドラマがよかったなと思えるところは主人公以外の登場人物の想いまで丁寧に描がかれている。
表面的にはわからない人の心が絶妙で、それが随所に散りばめられていて、宿敵ムチョルも泣かせてくれます。
『その冬、風が吹く』は2002年渡部篤郎、広末涼子主演、堤幸彦監督でTBSで放送されたドラマ「愛なんていらねえよ、夏」のリメイクのようで、こちらはこちらですごく面白そうで機会があれば観て見たいと思いました。
一方『その冬、風が吹く』は個人的に昔の韓流を彷彿。
人が一生懸命生きていて、ちょっぴり切なくて。
古い作品が観たくなりました。
それにしても若かりし頃のムチョルとごろつきのムチョルの目つきが全然違うことにびっくり。
前者は初心で純粋な青年の目に見えましたし、後者は本当に痛みが宿っている目に見えて、ムチョル演じるキム・テウさん恐るべし。
出演
チョ・インソン「ディア・マイ・フレンズ」
ソン・ヘギョ「太陽の末裔」
キム・ボム「花より男子」
チョン・ウンジ「応答せよ1997」
キム・テウ「レディプレジデント~大物」
U-NEXTでもご覧いただけます